7/12更新

七月のご挨拶-2025-

ここ数日、「6月中盤からの猛暑の日々は一体んなっだったんだろう?!」とびっくりするほどの涼しさ、ほっとしています。あまりの暑さで後回しにしていた、庭の草むしりやアジサイの散髪、納戸に放置していた衣類の片づけ、「今しかない!」とがんばりました。最後に残った仕事がこの季節のご挨拶と机周りに溜まった資料の整理。猛暑日ったってクーラーの効いた部屋に居れば簡単に終わりそうだと思ったけど甘かった。昼夜絶え間ない暑さで頭までバテちゃったみたいでまったく集中できず。…すっかり片付くまで…あと数日涼しい日が続いてくれますように、猛暑がもどっても元気でいられますように、願うばかりです。願いといえば、今年はお隣のお嬢さんたちの願いも込めて、七夕飾ることができました、母も見てくれたかな…。

先月話題の緑のカーテン、とりあえずベランダの壁面に茂らせようとネットを張ってみました。ネットに絡みついてる朝顔と風船カズラの葉っぱたち、まだまだ貧弱! 庭の「野放しの朝顔」みたいに茂ってくれるといいな…と、朝夕水やりがんばってます。その水やりの効果か、ゆりが去年に負けず立派な花をたくさんつけてくれました。「えらい!えらい!秋になったら球根掘り上げてあげるね」声かけたい気分です。

このご挨拶を書いているうちに、バテてた頭もすっきりしてきました。
さーぁ!!資料の整理もパソコン仕事も頑張るぞ。皆さんも熱中症、夏バテ、夏風邪にきをつけて猛暑を乗り越えましょうね。